ファーストレビューで貴社のサービスや商品のレビューを募集すると、当社が運営するファーストデザインに登録しているデザイナーをはじめとした専門家が回答します。そのため、一般ユーザーが多数参加する他のモニターアンケートサービスとは異なり、サービス/商品の改善にダイレクトにつながる高品質な感想や意見、アドバイスが集まります。
回答は全て当社のスタッフにより事前チェックされ、有益なレビューのみで構成された「改善レポート」として提出されます。
回答レビュアーの人数や属性指定、レビュアーへの設問を設定します。入力内容について不明な点がある場合や、どのような設問にしたらよいか分からないという場合はお問い合わせいただければ弊社スタッフがご案内します。 レビュー案件を登録
レビュー募集案件は当社運営サイトの専門家ユーザー約13,000人(2014年3月現在)に配信され、希望するレビュアーがサービス/商品を体験します。
専門家ユーザーにはデザイナーやイラストレーター、システムエンジニア、プログラマー、カメラマン等が含まれます。
サービス/商品を体験したユーザーが、お客様が設定した設問に沿ってレビューを投稿します。 投稿されたレビューは弊社のスタッフが全てチェックし、サービス/商品の改善に役立たないと思われる内容のレビューは全て却下(※)します。 レビューサンプルを見る ※却下したレビューは課金対象にはならず、統計には反映されませんが、ご参考までに閲覧いただく事も可能です。
弊社スタッフが回収したレビューを集計し、「改善レポート」として提出します。改善レポートには、レビュワー属性や回答結果をわかりやすくグラフ表示し、個々のレビュワーの回答が見られるだけでなく、弊社担当スタッフからのアドバイスも記載されます。
WEB上でご確認いただける回答結果ページからは、属性別に絞り込んで回答結果を表示する事もできます。
改善レポートのサンプルを見る
はい、サービスの利用料(商品の購入金額)を実費でご負担いただく事で、有料のサービス/商品でもレビューを募集できます。
ファーストレビュー事務局にお問い合わせいただければ、弊社スタッフが適切な設問の設定方法をご案内します。お電話(03-5114-3575)でのご相談も受け付けております。
30日以内にご希望の数のレビューを募集し、改善レポートを提出します。
法人様の場合は、改善レポートの提出日より起算して、月末締め、翌月末払いで弊社指定口座に現金をお振込いただきます。
締日の翌営業日に、ご登録住所にご請求書を発送いたします。
(個人様、および弊社審査基準に達しない法人様の場合は、お申し込み後にクレジットカードまたは銀行振込にて前払いをしていただいております。)
お客様の事情により案件のキャンセルをする場合、「料金の全額÷募集レビュー数=レビュー単価」として、案件中止時点までに投稿されたレビュー数にレビュー単価を乗した金額をキャンセル料金としてお支払いいただきます。
万が一ご指定いただいた数のレビューが集まらなかった場合、「料金の全額÷募集レビュー数=レビュー単価」として、不足したレビュー数にレビュー単価を乗した金額を返金いたします。